カマスの紹介・分類・別名・旬・鮮度ポイントをまとめています。
ぜひ見ていってください!
カマスの紹介
カマスは泳ぐスピードがとても速く、時速150キロにも達しイワシなどの魚に鋭い牙で噛みつき捕食しており、また赤道付近に生息している大型のカマスは非常に攻撃的な魚で大きな口と鋭い牙で人間を襲うこともあります。
また、『オニカマス(ドクカマス)』という種類のカマスは食べるとフグ中毒になる危険性があるので注意が必要です。
一般的にはカマスと言ったら『赤カマス』のことを指し、また『本カマス』とも呼ばれています。水分が多く柔らかい身質をしている魚なので、塩の浸透圧を使ってカマスの余分な水分を抜き、身を締めて旨味を凝縮させてから調理をすると美味しく頂くことができます。
またカマスは傷みやすい魚なので、絞めたあとはできるだけ早くした処理をし、美味しく頂きましょう。
分類
スズキ目カマス科
別名
ほんかます・しゃくはち・あらはだ 他
旬
9月初頭~11月中旬
鮮度ポイント
頭のチェックポイント
頭の付け根回りが盛り上がり、頭が小さく見えるもの。
体のチェックポイント
カマスは体が大きくなっても大味にならないので、大きな体をしていて身が引き締まっているものがよい。
いかがだったでしょうか!
銀と金のきれいな魚だと思っていましたが、思った以上に凶暴な性格をしていますね!噂によるとピラニアも美味しい身質をしているらしいので、凶暴な魚は美味しいことが多いのかな? と思いました。
ご愛読ありがとうございました。少しでも参考になれば嬉しいです。
コメント